料金表
当院の精密歯科検査治療の内容・料金目安について記載しております。
精密歯科検査治療の内容
精密歯科検査
- 							
									 CBCT 
- 
									 歯科レントゲン① 
- 
									 歯科レントゲン② 
- 
									 プロービング 
- 
									 3Dオーラルスキャナ 
- 
									 real-timePCR検査 
+
精密歯科治療の肝
- 
									 マイクロスコープ① 
- 
									 マイクロスコープ② 
- 
									 ペリオスコピー 
+
歯を保存するための
様々な歯科治療機材
						- 
									 キャビトロン 
- 
									 歯科ユニット① 
- 
									 歯科ユニット② 
- 
									 Er:YAGレーザー 
- 
									 半導体レーザー 
- 
									 インプラント 
- 
									 エンドモーター 
- 
									 ヒートプラガー 
- 
									 光重合器 
- 
									 クラウン 
- 
									 リグロス等再生材料 
- 
									 歯科器材一部 
料金目安
初診料
5500円(税込)〜
						手術を実施する場合の費用目安
							①全身検査代(麻酔が実施可能かの評価を事前に行います) 25000円程度
							内容:聴診、CBC、生化学一般、凝固検査、腹部Echo、胸部・腹部Xray、心電図 (±心臓Echo、BNP、T4、NH3、TBA、ACTH等必要に応じて追加で実施:料金別)
※近医で上記検査を麻酔の1−2週間前に実施の上、 麻酔前までに情報共有いただける場合は近医にて実施いただくことも可能です。
②歯科検査+歯科手術代
(以下代表的な疾患例)
							メインテナンス
- 10万円程度
歯周病(スケーリング、M–MINST、抜歯)
- 軽度 15万円程度
- 中等度 25万円程度
- 重度 35万円程度
破折【歯が折れた】(CR修復、抜髄根管充填、クラウン、外科的歯内療法、抜歯)
- 軽度 8万円〜
- 重度 25万円〜
猫歯肉口内炎(尾側口内炎)
- 全臼歯抜歯 20万円程度
- 全顎抜歯 35万円程度
その他実施可能処置
歯周組織再生療法(リグロス、エムドゲイン等)、根面被覆、骨造成(GBR)、 含歯性嚢胞摘出・埋伏歯抜歯、矯正、口腔鼻腔瘻閉鎖、犬歯切り(生活歯髄切断術)
※インプラント【現段階では十分なエビデンスが無いため要相談】




